難所ヶ滝〜三郡山〜宝満山
 福岡県宇美町昭和の森キャンプ場駐車場を出発。河原谷コースを登り、最大目的の難所ヶ滝を経て三郡山(宇美町と筑紫野市の境界)〜宝満山(太宰府市)を縦走。年末から次々に襲来する寒波の影響で、難所ヶ滝は例年になく厚い氷結となり、山道もやや深く積もった雪のクッションが心地よさを与えてくれた。
 難所ヶ滝は岩から滲み出た水が広範囲にわたり氷結する、九州では名にし負う氷瀑。三郡山頂には、航空監視レーダーや通信設備などが設置されている。若杉山から宝満山に至る縦走路は九州自然歩道の一部で三郡山を経由。宝満山は、別名を御笠山あるいは竈門山とも呼ばれ、古くから霊山として崇められていて、山頂には竈門神社上宮がある。   11.01.18
今回登山の山並   左から三郡山(電波塔)、頭巾山(とうきん山△)、河原谷(鋭角な窪み)、仏頂山、宝満山(右端)
宇美町昭和の森・駐車場 駐車場を出発、登山開始
手入れが行き届いた杉の植林 アイゼン装着
雪が深くなってきた 宝満山分岐、難所ヶ滝は三郡山方向
河原谷西側の氷瀑に立ち寄る 河原谷に戻り左折して難所ヶ滝へ
難所ヶ滝   今回登山の最大目的昨夜NHKテレビで映された影響か?平日なのに登山者多し
難所ヶ滝    年末来次々に襲来した寒波のため「今年は氷結が早かったし、状態も立派」と登山者の話
宝満山〜三郡山縦走路に出る 左折100mで頭巾山、三郡山に向かう
山頂手前の通信設備用道路、一般車通行禁止 施設フェンスの網をつかんで、頂上まであと30m
三郡山頂と航空監視レーダー 宝満山へ向かう、稜線上・河原谷入口付近
長崎鼻より三郡山を展望、山頂はドームの右 仏頂山山頂、宝満山〜三郡山稜線上
宝満山頂 宝満山頂の竈門神社上宮  
宝満山頂の大岩側面を下る うさぎ道に入り川原谷へ  
河原谷宝満山分岐、上りに通った道合流 草ヶ谷ダム・仏頂山の逆さ富士、10分後登山終了  
2011年、目次へ