平尾台
今年4月以降、平尾台での年配者が目立つようになった気がする。それは、NHKの朝ドラ「らんまん」が影響していると思える。世界的な植物学者・牧野富太郎をモデルにした物語である。日本三大カルスト、国指定天然記念物の平尾台は野草の多さでも知られていて野草観察にはもってこいの場所だ。茶ヶ床園地で休憩中「6月も半ばを過ぎると雑草が繁り嫌ですね」との声。こんな声に対してドラマの主人公・槙野万太郎を演じる神木隆之介は「雑草ゆう草はないき。天から与えられた唯一無二の名があるはずじゃ」と。ずるい考えだが、雑草について自分には一択ができない。 2023.06.24 自然観察センター9:00~9:40茶ヶ床園地9:50~12:00四方台(昼食)12:30~ ~13:10キス岩~13:30茶ヶ床園地13:40~14:20自然観察センター |
![]() |
![]() |
オカトラノオ 草花観賞登山 | |
![]() |
![]() |
平尾台自然観察センター 隣接の駐車場スタート | 平尾“山”神社を経由して自然自然歩道を歩く |
![]() |
![]() |
林を抜けると大平山が真正面 | 茶ヶ床園地 土日祝日はすぐ満車となる |
![]() |
![]() |
鉄塔まで通じている車道(一般車禁止)を行く | 車道を右折、広谷湿原へ 湿原の前方に広谷台 |
![]() |
![]() |
車道を右折して間もなく 前方は周防台 | 四方台にて昼食 左後方に貫山 |
![]() |
![]() |
手前から広谷湿原、広谷台、行橋市街 中央尾根より | 中央尾根を右折 岩山(左)、龍ヶ鼻(右前方) |
![]() |
![]() |
小穴と大平山(左)、遠くに福智山 中央尾根右折道より | 根性の木 だが、おしっこは我慢できなかった? |
![]() |
![]() |
Kiss岩 150万年以上この姿、さぞ疲れたでしょう | 茶ヶ床園地 休憩後ゴールの自然観察センターへ |
![]() |
![]() |
ヤマトキソウ | ノハナショウブ |
![]() |
![]() |
コバノトンボソウ | モウセンゴケ |
![]() |
![]() |
カキラン | ヤマツツジ |
![]() |
![]() |
トンボソウ ???① | ヤマサギソウ ???② |
![]() |
![]() |
???③ | ???④ |