砲台山足立山

 砲台山は昭和10年代、戦時中に砲台があった山。足立山は和気清麻呂に関係し、山名の由来となった。麓には清麻呂に因む神社が3社存立する。一ヶ月ぶりの今回登山、こんなに空けた記憶は過去10年来ない。その要因は、猛暑、コロナワクチン4回目接種の副反応とも思える倦怠感、高校野球のTV観戦、加えて盆行事である。したがって、日頃散歩すらしない小生の身体は、なまくら同然であった。このため、時間をかけて歩き、好みでないピストン登山を余儀なくされた。 2022.08.23
安部山公園駅9:20~10:00登山口~11:40砲台山頂11:50~12:30足立山頂(昼食)
山頂での昼食後13:30~15:30安部山公園駅
スタートの日豊本線安部山公園駅
国道10号線と横並び、プラットホームは車道陸橋下
砲台山(左)と足立山 10号線陸橋(右写真)より望む 10号線の右折箇所、公園駅はアパートの右側付近
 安部山公園への桜並木を救急車、隊員は完全武装 安部山公園より足立山を望む、右はトイレ
観光道路土砂崩れ箇所、道路まで流れた(当時) 観光道路登山口、前方の看板から登山コース
ジグザグ道中間付近、石灰採掘場跡(往復とも休憩) 砲台山頂、砲台跡 妙見山(左)と足立山
左から来て左折 右へは水場(涸れていた) 足立分岐から急登が始まる、山頂まで400m
足立山頂、下界はガスが濃く写真にならない 足立山頂、一等三角点に寄り添うキンミズヒキ
登った道を引き返し、観光道路より貫山を望む 安部山公園到着 ゴールの安部山公園駅へと下る
タカサゴユリ センニンソウ
ミシマサイコ アキノカラマツ
ヘクソカズラ キンミズヒキ
山行記録2022  山行記録(総合)