長野の山 北九州市
北九州市小倉南区長野地区。地元の人が長野山と呼ぶのは城址がある山なのかもしれないが、国土地理院の地図には等高線と林道のみで山名は表示されていない。したがって、小生は「長野の山」と記すことにした。長野城は平清盛の6男で長野氏を名乗った平康盛によって築かれたと云われているが定かでない。その後、豊臣秀吉の時代に廃城となる。当登山は、この長野城址から剣立山に至る縦走を計画していた。しかし、後述により諦める。初めてのコースのため、標識頼りだった。YAMAPも国土地理院と同様、山名も城址も無表示なのだ。ところが、肝心な個所で標識を見落としコースを誤ってしまったため目的地に達するまで余分に1時間以上を要した。身体以上に精神的に疲れ縦走を取り止めることにした。計画通りだと面白いコースだと思える。リベンジを考えよう。 2021.04.04 |
長野緑地西駐車場 スタート | |
東側の緑地広場へと進む | 緑地広場すぐ手前 ナンジャモンジャ |
緑地広場 見渡すが、城址の山は分らない | 前方の東九州自動車道をくぐると山道 |
山道に入ると杉の樹林帯 | 二つ目の沢を渡る |
昔の住居跡か畑跡か、右前方も石垣 | 剣立分岐 左折、右へは剣立山方向 |
岩海分岐で左折のところ直進してコースを誤る | 林道に突き当たる 城址を探し1時間超の右往左往 |
林道を下りやっと見つけた城址への標識 | 城址本丸へはかなりの急登 |
長野城址・本丸 | 岩海 「岩海地帯」の標識あり |
岩海分岐へと急登となる | 往路を下り再び石垣と孟宗竹 |
東九州自動車道をくぐってすぐ 正面に長野緑地 | 長野緑地、遊び場 このあと駐車場ゴール |
キンラン 見つけたのは1つのみ | アザミ |