剣 立 山
  今回が3度目の剣立山登山。横代地区の有志が制作したパンフレットによりこの山を知ったのが最初の登山。3度目となり、何処から何処まで横代地区なのか知りたくなった。地図を調べても判然としない。笠岩に刻まれている「従是東長野村」で東側を長野地区、堀越城址で堀越地区、その他を横代地区にしておこう。
 昨年の登山と変ったことは、新たな標識、笠岩にベンチと草刈、倒木が山道を塞いだ箇所は巻道。これは横代地区の有志が行ったことに違いなく感謝したい。
スーパーサンリブ9:40~10:40登山口~11:40笠岩12:00~
12:20剣立山頂(食)13:10~13:50登山口~14:30農事C
14:50~15:10スーパーサンリブ
スーパーサンリブ、スタート   前方に足立山 剣立山  スタートして50分余、まもなく登山口
剣立山登山口  正面のトンネルを抜ければ山道すぐ トンネルの上は東九州自動車道
貴船社   登山の安全を祈願 フクロウ像  左右の道はこの先で合流する
竹林の森  手入れが行き届いている 石垣の階段  設置は近代ではないみたい
アートの木(小生命名、他の名はパンフより) 岩海の道  苔むした岩が続く
笠岩を望む  長野村と横代村の境石 笠岩  笠の下に「従是東長野村」の刻字
貫山と堀越城址への三差路、右折 堀越城址  長野城の出城だった
剣立山頂  岩の上は鷲ヶ岳と言うらしい 剣立山頂  堀越城址より33m低い
小倉南北区市街地と足立山   剣立山頂より 東側を望む  曽根干潟の先に北九州空港
下り始める  急斜面の連続だが、九十九折も 金の神上宮  銅の採掘孔がある
下りきると東九州自動車道  車運搬車が通過 登山口を過ぎてすぐ  右折道は長野緑地へ
帰りは農事センターに立ち寄る 枝垂れ紅梅
ピラカンサス ローバイ  このあと発着点のサンリブへ ゴール
山行記録 2020へ戻る