松山 登山とウォーキング

  松山は福岡県苅田町、ウォーキング道は小倉南区と苅田町。苅田町設置の看板によると、松山山頂付近は中世の山城で豊前国第一級の要塞だった。740年に藤原氏によって築城され、1606年に廃城。松山登山だけでは物足りずウォーキングとぜんざい昼食を付け加えた日程だった。松山は「たかが128m、されど急登の連続128m」である。大陸からの高気圧が張り出し晴れたり曇ったりの天候だったが、幸いそんなに寒くはなく風も強くはなかった。 2019.01.17
グランド付設の駐車場   スタート
遊歩道案内看板  帰路ぜんざい昼食付近 これより遊歩道が続く
正面は松山、左は切れ込んだ海 空港方向へと進む、海側歩道  県道245号
空港方向へかなり進んだ箇所からの展望  左・足立山、石灰採掘場(白)2山、その間に戸上山
上の画像と同じ位置から展望   北九州空港、建造物の向こう側に滑走路 空港島へは2100mの橋
正面の信号(工事車)で右折、折り返す 横断歩道を渡るとトヨタ九州苅田の看板
折返して陸側歩道  左はトヨタ九州の敷地 安全用品製造工場の製品
県道を左折、松山登山口方向へ 集落を進むと道標
松山を登り始める  サザンカが目印 こ山頂までほとんど階段
たかが128mの山なれど、急登の連続 山頂直下  苅田町職員が石垣崩壊調査中
ローバイ  職員に立入禁止と告げられ折返す ウメ  早くも清々しい香  下山途中
このサザンカは上から見る方が断然絵になる 往路に合流するため県245を横断
寒風を避け昼食  松山山頂での予定が1時間近く遅くなり皆ガツガツ  眼玉は餅入りぜんざい
曽根干潟  絶滅危惧Ⅰ類のカブトガニも生息     干潟で餌をついばんでいた  このあと駐車場ゴール
山行記録201919   山行記録(総合)