岩 石 山

 福岡県添田町、岩石山(がんじゃくさん)。山頂付近などに多くの巨岩があり、これが山名の由来になったと思われるが、あくまで小生の推定であって正確には分らない。英彦山信仰圏の領域で山伏たちの修行場として栄えた山。山頂の城址は1158年、平清盛が築かせた山城。1615年、江戸幕府の一国一城令により廃城となる。麓近くの岩石城は山城の一部を復元、1991年建設された。美術館や展望台を備えている。当登山は登山後の花見昼食も目的の一つだった。 2019.03.31
添田公園駐車場9:10~9:30三の滝~10:00針の耳~1030山頂~10:40八畳岩~
11:00奥の院11:10~11:30林道出合~11:50花見昼食12:30~12:35添田公園駐車場
添田公園駐車場  登山開始
滝コース登山口へ向かう  鳥居は白山神社 らしくない登山口  標識のお蔭で迷わない
山頂まで平坦少なくほとんど傾斜 人面岩  人面の理解に3分間見続けた
三の滝  右上に弘法大師像 この岩を登れば針の耳
針の耳  少々太った人でも大丈夫 天狗岩  山頂は近い約5分
岩石山頂に建つ展望台  遠望は霞  山頂すぐ下、赤村寄り  岩石城当時には建物
国見岩・獅子岩  岩の左上は獅子の顔みたい  国見岩・梵字岩  赤い文字、修験道時代の記
 大砲岩  山頂と八畳岩の間 八畳岩  展望は開けているが、生憎春霞
高ノ巣山3峰(左)と英彦山  八畳岩より 引き返して奥の院へ向かう
 奥に院  トイレあり、休憩10分 下り、中央道はよく整備されている
林道に出てしばらく  突き当り左に岩石城(見えない) 現在の岩石城  添田町埋蔵物文化財センター
不動池  林の中腹に宗教的な物? 左画像の続き  ベニシダレザクラなど  
そえだジョイ  健康福祉設備やレストランなど 添田公園での花見昼食  酒類なくても盛り上がる
気(木)になるサクラ、よくあることだが 前方右奥で花見昼食後駐車場へ  本日行事終了
山行記録2019   山行記録(総合)