平 尾 台
多くの野草が咲くカルスト台地。「高山にはなぜ野草が美しいのか」と質問したことがある。すると「大木がなく、栄養が乏しいからだ」と答えが返ってきた。標高こそ低いが、平尾台も同じような環境だと思っている。小生が平尾台に登るのは90%以上が野草目的である。冬季以外は何時行っても空振りだったことはない。この登山、本格的な夏花にはまだ早いが、まずまずの楽しみが得られた4時間半の山行。通常は地点ごとに歩行タイムを記入しているが、ゆったりと草花を愛でながら歩くので後日の参考にはならない。したがって、このような登山は記録しないことにした。 2019.07.12 |
茶ヶ床園地駐車場 スタート | |
中峠 鉄塔まで続く車道(一般車禁止) | 広谷湿原観察台 その後再び車道、分岐Aまで |
先ほど立ち寄った湿原(中央) 地図A地点より | 中央の鉄塔を見渡す B地点より |
四方台は貫山に次ぐ標高 前方は貫山 | 高城山を望む、その先に海上空港 四方台より |
四方台を大平山方向に出発して少々、絶好の展望場所より 曇り空だがよく見える | |
C地点より四方台を望む 急こう配を下った | 左から岩山、っ周防台、桶ヶ辻 C地点より |
大平山頂 吹上峠からの方が手っ取り早い | 分岐B ゴールの茶ヶ床園地まで500mの表示 |
奇形な雲の下、絵になるようであえて撮る | 左画像に続く道、茶ヶ床園地到着 ゴール |
キキョウ | コマツナギ |
ヒオウギ | カワラナデシコ |
ネムノキ | カセンソウ |
サルトリイバラ | ネジバナ (まだ早いので少しか捩じれていない) |