羽金山(はがねやま)は糸島市と佐賀市にまたがり、山頂一帯は200mの電波送信アンテナと関連設備棟からなる「はがね山標準電波送信所」の立地。私たちは送信される標準電波を受信して正確な時刻を知ることができている。福島県「おおかど山標準電波送信所」と日本に2か所。およそ半世紀前の職場同僚との春秋一泊親睦登山行事。メンバーの歳を四捨五入すれば、全員80歳に届く。この為なのか最近では登山はそこそこにして親睦会に比重が偏ってきた。いずれにせよ楽しければ結構なこと。 2019.10.17 白糸の滝駐車場10:20~10:50デッカ橋山道分岐~11:50標準電波送信所12:20 ~12:40河童山(昼食)13:20~14:20デッカ橋山道分岐~14:40白糸の滝駐車場 |
白糸の滝駐車場をスタート | |
車進入禁止のゲート 八女市のカップルと我々のみ | 橋のすぐ先には下りに通る山道の分岐 |
大石がゴロゴロ 車道建設時に捨てられたのか | 登り唯一の展望箇所 糸島沖の玄界灘 |
電波送信所のフェンス 右に人の入場門 | インターホンで入場許可を受ける |
標準電波送信200mアンテナ(手前) | |
入場すぐ 200mアンテナから標準電波を発信 | 係員に住所氏名を書かされ撮ってもらう |
標準電波を電波時計がキャッチし正確な時刻 | 送信所設備入口 福島県おおかど山と日本2か所 |
退場報告をインターホンし登山道に入る | 過去の登山ではアンテナ基部まで見えたのだが |
河童山で昼食中に雨となる 送信所は食事禁止 | マムシグサ 両側はコバノフユイチゴ(春花) |
荒川分岐、右折 暗くなってきた大雨か | 幸いにして小雨が降ったり止んだり |
デッカ橋山道分岐 往路歩いた車道に出る | 白糸の滝駐車場 ゴール トイレがリニューアル |
登山後 白糸の滝へ、徒歩3分 | 白糸の滝 このあと親睦会(泊) |
ジンジソウ | ツリフネソウ |
アキノキリンソウ | サラシナショウマ |