関の山から大山へと続く稜線(ほぼ山道)の東側は田川市、西側は飯塚市。廃止された旧、いこいの森キャンプ場駐車場(登山口・飯塚市)から縦走する。登山口へは、香春町の国道201号線を飯塚方面に向かい筑豊烏尾トンネルを抜けてすぐの側道を左折、約1Km先。なお、トンネルの真上に今回最終ピークの大山が位置する。登山口付近の登山道は豪雨の影響があったが、標識類はよく整備されていたし、関の山山頂からの展望は素晴らしかった。麓の庄内小学校は遠足などに利用しているに違いない。その様子が覗えた。 2018.10.02 旧、いこいの森駐車場10:20~11:00分岐B~11:20関の山山頂(昼食)12:30 ~13:10大山山頂~13:50車道出合~14:20旧、いこいの森駐車場 |
関の山 南側の車道より展望 | |
旧、いこいの森CP場駐車場 発・着 | 駐車場すぐ 登り始める |
右はキャンプ場跡か 車道は突き当りまで | 登山口近くの沢は豪雨の爪痕あり |
石灰製造窯跡 1981~1948(中止) | 麓の庄内小3年生作 元気が出るよ |
分岐A 左は大宰府往還、直進する | 分岐B 左は大山方面、右へは関の山 |
関の山山頂 見晴らしは抜群 | 山頂より展望 同じく以下の3画像 |
関の山を後にし、分岐Bまで往路を進む | あと数歩で見晴らし台 |
見晴台より展望 東側の山が大きく見えるようになった 貫山の位置があやしい | |
分岐C 大宰府往還が縦走路を横切る | 金石山は縦走路の奥なのか?らしき標識 |
松葉の敷物が400m続く | 大山山頂 新設テーブルが気に入った |
大山を下る 踏み跡なくテープがたより | 林道出合、少し進めば車道に出合う |
車道を進むこと30分 | 狭い車道を入るとすぐ駐車場、登山終了 |
キンミズヒキ | ヤマハッカ |
サイヨウシャジン | カタバミ |
ヒヨドリバナ | エノコログサ (ネコジャラシ) |