水晶山、貫山

 北九州市小倉南区。ただし地図上の等覚寺への標識、NTT鉄塔、広谷台を結ぶ登山道東側(右側)は、おおよそ苅田町との境界。水晶山は、昔水晶が採れたから山名由来になったと訊いている。小生が平尾台に登り始めた当時、標高が高く山容全体が見える方が水晶山だと思っていた。が、実は偽水晶山だった。偽水晶山の山名は、そうした経緯から名付けられたと推定している。貫山は福智山に次ぐ北九州市2番目の標高。日本3大カルストの平尾台に含まれそうだが花崗岩の山。地質学的には異なるが、アバウトに考えて平尾台の一部と思いたい。発着点の茶ヶ床園地に着いた時、登山者は誰もいず、いたのは工事関係者のみで、NTT鉄塔の解体を告げられた。山中ですれ違ったのは3名と犬1匹。遠くには3名の登山者がいた。それにしてもこんなに少ないのは初めてだ。平日であり、寒いし花も咲かないので当然と言えば当然なのかも知れないが。   2017.02.08
出発点の茶ヶ床園地 閑散、工事の人のみ
 車道から大平山  茶ヶ床出発後10分
広谷湿原  前方に周防台 鬼の唐手岩  平尾台には少ない花崗岩
山の鞍部に顔を出す貫山  広谷台頂手前  広谷台頂  眼下に行橋市と苅田町  
前方にNTT鉄塔 東側(右)を解体中 車道に出て歩いて来た広谷台を振り返る
解体中のNTT鉄塔・東 分岐を右折  正面に偽水晶
偽水晶山頂 樹木はなく360度の展望 北に目を転じれば足立山と戸上山(右端)
分岐を左折  等覚寺(地名)は日本の村百選 水晶山頂  左右は林だが前後は開ける
引返す 前方に偽水晶山、右に貫山の尾根 野焼き殉死者の慰霊碑  貫、水晶分岐付近 
防火帯  今年の野焼きは2月中旬とのこと 前方左に水晶山(黒) 右に偽水晶山
貫山頂、北九州市2番目の標高 指差しは⇒ 画像  カブトガニと渡り鳥の曽根干潟、海上空港
貫山を下る  左に広谷台、中央に周防台 四方台 前方に貫山、左に行くと大平山
四方台を下る途中の展望、冬景色もまた乙なもの  竜ヶ鼻手前に延びる白い帯は石灰採掘場
車道を通らず往路とは別のルートを下る 発着点の茶ヶ床園地、朝は車が2台だったが
山行記録2017   山行記録(総合)