福智山~鷹取山 花見登山

 福知山は北九州市と直方市および福智町にまたがり九州百名山。鷹取山は山頂が直方市と福智町の境界。山頂は城址、平安時代1046年に築城。関ケ原の戦いの後、黒田藩の領地となり、城主に黒田節のモデル・母里友信(太兵衛)が入った。1615年、徳川幕府の一国一城令により廃城。この登山、虎尾桜と源平桜そして鷹取山のスイセンを観賞する「花見登山」と銘打っていたが、飲み食いするではなく、静かに愛でるのみであった。  2017.04.09
白糸の滝駐車場8:50~9:10虎尾桜9:20~10:00源平桜~11:30八丁~
11:45福智山頂(昼食)12:15~~13:00鷹取山頂13:20~白糸の滝~14:25駐車場
スタート  発着点の白糸の滝駐車場
かじか橋を渡り左へ行く、右へは白糸の滝 虎尾桜までほとんど急登の連続
虎尾桜  標高400mに咲く孤高のエドヒカンザクラ  樹齢600年、胸高周囲3.8m
地図分岐Aを過ぎた箇所、急登 分岐B 源平桜まで30分の標識
平家桜  高い位置に咲き曇空、うまく映らない 源氏桜  精一杯のズーム、腕もカメラも低級品
引返し再び分岐B 八丁方向へ向かう 林道出合 他の登山者と見てきた桜談議
長い急登、この登山一番の難儀 八丁山頂  ケルンを山頂にしておこう  
八丁を下る  正面に福智山頂が見える筈だが   福智山頂  ガスと風の中、寒い昼食
鷹取山へ向かう  福智山と上野越の中間地点 上野越  
鷹取山頂  鷹取城の郭跡 スイセンは地元の小学生が植えたのが始まり
スイセンは殆ど黄色だが3種類あった 鷹取山頂に残る中世の城址石垣
再び上野越  白糸の滝方向へ下る 林道に出合い、すぐ横断
砂防ダム脇  急傾斜をそろりそろりと 左の橋は源平桜方面  直進する
道なりに行けば駐車場  白糸の滝は途中左折 白糸の滝、圧巻  これより駐車場へ登山終了  
 サツマイナモリ  キブシ  スミレ
山行記録2017   山行記録(総合)