樫原湿原、亀岳

 樫原湿原(かしばるしつげん)は唐津市七山地区の丘陵地にあり、この地域は佐賀県自然環境保全地域に指定されているし、平成13年には「日本の重要湿地500」に選定されている。湿原は九州有数の動植物の宝庫。しかし、丁度この時期、6月のトキソウと8月のサギソウの中間にあたり、限られた野草しか観察できなかった。亀岳への登山は駐車場の標高が高く、740mの山だが上り1時間少々と手軽な山。山名由来は分らないが、小生が推定するに鳥居が建つ山頂大岩が亀の背に似ているからだと思えた。樫原湿原と亀山、二兎追うつもりが併せて一兎だった。 2017.07.02
亀山タイム 駐車場10:20~11:00車道分岐~11:30山頂~昼食30分間~13:00駐車場
ハッチョウトンボ  樫原湿原
   樫原湿原(かしばるしつげん) 亀岳は駐車場からの道を入るものだと誤解していたのでザックを置いて湿原へ
先ず樫原湿原へ  亀岳の位置を誤解したまま 湿原の管理センター前
湿原観察道入口すぐ 池にはジュンサイとヒツジグサ
 カキラン オカトラノオ  ヌマトラノオ 
 ヒツジグサ ジュンサイ  ミヤコグサ  虫 
   亀岳    亀岳の位置を教えられて誤解に気づき、車に置いたザックを取りに戻る あらためてスタート
 再びこの位置  亀岳は初登りだ 道路A(地図)に入る  左の標識は「佐賀市」 
道路Aを緩やかに登ったり下ったり   道路Bを進む  路傍の花を愛でたりして
 手入れされた杉林を抜けると車道分岐 車道分岐  正面に亀岳山頂 
分岐から舗装路がかなり続く  木段  踏跡から推定して人気の山とは思えない
 亀岳神社か? 岩の真上に右画像の鳥居 高さ50cm  亀岳神社と刻まれている
 亀岳山頂  鳥居と同レベル、直線距離15m  下る途中、日陰で昼食
 昼食後の下り  往路をピストン   駐車場、登山終了  湿原観察のツアーバス 
 ヤマアジサイ ノコギリソウ  民家先の畑  ニワゼキショウ 
山行記録2017   山行記録(総合)