九重・星生山

 阿蘇くじゅう国立公園。九重のミヤマキリシマは全国的に有名だが、三俣山大鍋や大船山のドーダンツツジの紅葉も負けてはいないと思う。星生山は九重山系の西側に位置し、牧ノ戸登山口からはさほど健脚を要しない。ミヤマキリシマもドーダンツツジも楽しめる。今年は梅雨の長雨、梅雨が明けると1ヶ月連続の晴天。しかも10月上旬まで高温だった異常気象。遅い紅葉に平日にもかかわらず登山者がどっと詰め掛けていたが、やや冴えない紅葉だった。追い打ちをかけるように高度を上げると濃いガスに強風。すれ違った複数のグループに訊くと久住分かれで引き返したとのこと。このため小生は久住山を目的としていたが、急きょ星生山に変更した。  2016.10.25
牧ノ戸駐車場9:10~9:40沓掛山~11:00星生山~(途中昼食)~12:50沓掛山~13:10駐車場
牧ノ戸駐車場  平日なのに満車
登山開始  九重登山口では最も標高が高い 展望台Aへ向かう  落ち葉が目立つ
黒岩山と後方に湧蓋山  展望台Aより 三俣山、青空はここまで  展望台Aより
展望台B間近  中央に登山口駐車場 展望台Bより沓掛山へ  ガスが濃くなってきた
正面に沓掛山頂  ガスが濃くなってきた 沓掛山頂付近より本登山コースを展望
沓掛山と扇ヶ鼻に挟まれた谷  この紅葉が一番鮮やかだった
扇ヶ鼻分岐を通り過ぎ、星生山の急登 星生山頂  濃いガスと強風
星生山を下る  今年は冴えない赤や黄 ドーダンツツジ  いいとこ撮り
ミヤマキリシマの開花  季節忘れ リンドウ  枯花や枯蕾が多かったのは異常気象か?
扇ヶ鼻分岐  正面に扇ヶ鼻 モミジも不均一  これも異常気象の影響か
星生山北斜面  ガスが恨めしい 登ってきた道の復路 正面に沓掛山
沓掛山頂手前  沓掛山頂
展望台BとAとの中間地点 牧ノ戸登山口  登山終了
山行記録2016へ戻る   山行記録(総合)