平 尾 台 思いつき登山
前夜、明日の文化の日は山に登ろうと思いついた。近郊の山は登り飽きているので、何処に登ろうかと迷った。迷った時は例によって平尾台になってしまう。ムラサキセンブリやウメバチソウが見頃の筈だ。快晴無風、もってこいの登山日和だった。 気ままにゆっくりと写真を撮りながらの登山は楽しいし疲れない。野草に親しむことも文化的行事に違いないだろう。目的の花は最盛期だった。ただ、期待したセンブリ(白)は10日くらいあとかな。 2015.11.03 |
↑当登山の野草観察ルート 右上の写真 : ムラサキセンブリ(上) ウメバチソウ(中) イヌホウズキ(下) |
自然観察センター駐車場(発・着) | 県道28号線から牡鹿洞を通過中 |
振り返る 牡鹿洞は中央上の林の中 | 一休み 何万年前かに水流で刻まれた石灰岩 |
風神山の尾根に出る 大平山(遠方左)と貫山(黒) | 防火帯を下る 前方に不動坂 |
不動山頂付近 後方右の天狗(岩)に追われた怪獣? | 堂金山頂から望む貝殻山 |
茶ヶ床園地(昼食) 駐車場は満車、吹上峠駐車場も自然観察センター駐車場も満車だった | |
茶ヶ床園地 昭和27年(1952)国の天然記念物指定 | 茶ヶ床園地より岩山を展望、山頂に人波 |
茶ヶ床園地を出発 2グループの団体さん | NTT電波塔のかなり手前で左折する |
兵隊さんの鉄兜?、日除け布も付いている | スマホじゃなく野山で遊ぶ子供が逞しい |
岩山より展望 周防台(左)と権現山 | 大平山 観察路標識付近からの展望 |
これより平尾台唯一と言ってよい林に入る | 林を抜ければ300mで発・着の駐車場に到着する |
ヤクシソウ | リンドウ | ヤマハッカ |
ハバヤマボクチ(時期外れ) | ノギク | ノコンギク |
ヤマラッキョウ(時期外れ) | ヒメヒゴタイ(時期外れ) | タツナミソウ(季節外れ) |
マユミ | ヤマサンショウ | トベラ |