05/10 小倉港21:55---小倉/松山フェリー-- 05/11 05:00松山観光港---バス---日浦登山口 日浦登山口8:00~9:00ダイヤモンド水9:00~ 10:00銅山越(昼食)10:20~12:20西明石山頂 12:30~12:50兜岩13:10~15:10銅山越~ 15:50ダイヤモンド水16:00~16:40日浦登山口 日浦登山口---バス---道後温泉(入浴・夕食・足湯) ---バス---松山観光港21:55---小倉/松山フェリー 05/12 ---05:00小倉港 ![]() |
銅山越~西明石山 (日浦登山口~銅山越は下段)![]() |
後篇 (上り)銅山越~西赤石山~兜岩~(下り)銅山越~ダイヤモンド水~日浦登山口 | |
銅山越 早い昼食をとる![]() |
銅山越出発 ミツバツツジが少し多くなる ![]() |
東山に向っている![]() |
ミツバツツジ 東山![]() |
アケボノツツジ 東山を通り越すと多く見られる![]() |
アケボノツツジ![]() |
西赤石山南斜面のアケボノツツジ![]() |
西明石山の登り こんな岩が3ヶ所![]() |
西赤石山 山頂直下も大岩![]() |
西赤石山山頂![]() |
最遠方の石鎚山を望む 西赤石山頂より![]() |
西赤石山斜面のアケボノツツジ 兜岩から望む![]() |
右上画像の右側 手前は兜岩![]() |
兜岩(中央) 下り、西赤石山中腹より望む ![]() |
西赤石山頂を振り返る![]() |
ちょっとだけ危ない岩![]() |
東山を通過中![]() |
この東山を下ると銅山越![]() |
ダイヤモンド水、水を飲み一休憩![]() |
日浦登山口、朝は満車だったが 登山終了![]() |
坊っちゃん列車 帰りに道後温泉に寄る![]() |
道後からくり時計 ![]() |
![]() |