北佐賀県のほぼ中央に位置し唐津市、小城市、多久市にまたがる筑紫山地の一角、九州百名山。山頂台地は広く野草の多さでも知られている。石川達三「青春の蹉跌」の舞台。 今回登山の目的はマツムシソウ。我々と目的を同じくした登山者が多く訪れていた。当初の計画では、彦岳までのピストンだった。しかし、彦岳に向っていた途中、メンバー全員が以前彦岳のピークを踏んでいることと、折り返して天山山頂で昼食をしようとの意見があり、彦岳までには至らなかった。野草観察に余念がなかった小生は、メンバーから距離を離されていたが、期待通りのマツムシソウに気持が和んだ。 2014.09.21 天山神社上宮駐車場9:30~10:00天山山頂~山頂台地での野草観察~11:30折返し ~12:30天山山頂(昼食)13:30~14:00天山神社上宮駐車場 |
![]() |
![]() |
|
![]() 天山神社上宮駐車場 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
右上画像の詳細 左画像は「郷土神守」碑 右は南北朝時代の武将・阿蘇惟直の墓 手前に三角点 | |
![]() |
![]() |
山頂台地に数ヶ所設置 左の画像には「セイタカアワダチソウ・・・の外来種を駆除しよう」とも書いてある | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |