![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
バス降車、登山準備中 | バス乗車の予定だったが車両通行止め | タイヤ痕は昨日のか |
![]() |
![]() |
|
リフトをくぐり返す | ||
![]() |
||
車道からゲレンデに入り最初のリフトくぐる、雪が苦手な人もいるようだ | 再び車道を登る | |
![]() |
![]() |
![]() |
山の家、計画ではここまでバス | 山の家を出発、計画より1時間半遅れ | ゲレンデを避け車道 |
![]() |
![]() |
|
車道がゲレンデにはみ出している箇所 | ||
![]() |
||
リフト最上部広場はもう少し | 正面は岩樋山、11時半だが登ればバス乗車まで4時間遅れとなるため登頂断念 | |
![]() |
![]() |
|
車道を下り始める | ||
![]() |
||
再び山の家、それぞれ風を避け昼食 | ひたすら下る 最遠方の山並は比婆山系 | |
![]() |
![]() |
|
ゲレンデ最下部、左折してバスへ | ||
![]() |
||
戯れの童心 雪と路面凍結で登頂できなかったが、こんな余録は楽しい | 2日間の忘年登山を終えバスの人となる |
山行記録 2013 |