平 尾 台・2週
 平尾台へは、風雪に耐え可憐に咲く野草を求めて初春から晩秋まで年間10回程度訪れている。今年は出足が遅く今回が最初の山歩きとなった。目的は、春を告るげ花と言われているオキナグサ。花数は多くまずまずの開花具合だったが、今年の寒さの影響か全般的にみて5日くらい遅れていると思われた。他の花にも満足。
 国際的なトレイルランナー石川弘樹がプロデュースする平尾台トレイルランニングが第二の目的。17Kmと40Kmとがあり、自然保護のため参加者が制限されていて全国からエントリーした参加者は650名。40Kmは標高差600mと過酷。小生が山中走路に入った時、出会ったランナーは折り返し後の復路だった。激励の声をおくると「ありがとうございます」と気持のよい返事。このコース、景色が良いことから参加者のリピーターが多いとこと。   2012.04.15


 先週に引き続き野草観察が主な目的。新たに咲いた花もあり、この季節、週ごとに変化が楽しめるであろう。天候は上々、ただ風がやや強く被写体が揺れるので撮影に手間取る。オキナグサの周りには、やはりカメラを持つ登山者の群。昨年に比べて小ぶりだが、花株は多い。  2012.04.23
   1週目  今年最初の平尾台、野草とトレイルランニング
シロバナタンポポ
自然観察センターから牝鹿洞経由、前方は三笠台と風神山の間 ヒメオドリコソウ
これより左折し不動山、堂金山、貝殻山と続き(写真なし)、右折して桶ヶ辻(遠方右ピーク)から周防台、貫山(左最奥・黒)を歩く
不動坂を登り不動山へ
タチツボスミレ 不動山から最終ピークの貫山(左最奥)を望む、目の前右のピークは堂金山
左の岩山は貝殻山、堂金山頂より
堂金山から大平山(左)と貫山(中央奥)を展望 ヒトリシズカ
オキナグサ 貝殻山を巻くトレイルランナー ゴールまであと3Kmか
桶ヶ辻山頂を突っ走る元気良さ
センボンヤリ 小生達はランナーの向きとは反対方向に歩いた、桶ヶ辻を登るランナー、後方は周防台
周防台を下る
「遅れても記念を残こそう」 周防台頂 広谷台と貫山(最後方)をバックに周防台を登るランナー、後で会うランナーほど遅れている
キジムシロ 鬼の唐手岩(昼食) 広谷台を後に中峠に向かうランナー
ハルリンドウと思ったが?
広谷台を下り前方の貫山へ向かう、この道もトレイルランのコースだが通り過ぎた後 貫山山頂
根性の木 「ダイエット中です」 キケマン、麓にて ホトケノザ、麓にて
   2週目  先週に引き続き野草観察
オオイヌノフグリ
キランソウ 大平山山頂付近、平尾台で最も人気のあるピーク、野草も多い
ホタルカズラ」 蕗のの綿毛 シュンラン
ハルリンドウ
天狗岩を背にしたオキナグサ   左は花後、これから翁の髭となる キジムシロ
スミレ スミレ アケビ
山行記録2012へ